・新型コロナウィルス感染拡大防止のため、1日1グループ限定となります。
・1グループ5名様まで。おひとり様でのご参加も可能です。
・新型コロナウィルスが落ち着くまでは、日帰りでテントの設営練習や装備のこと、ボッカ訓練、山ごはんなどのレクチャーとなります。
今後の感染状況に応じて、1泊でテント泊の実践も開催する予定です。(現在は未定)
【基本プラン】
実際にテント泊に使う装備を見ながら、テント泊に必要なもの、選び方、パッキングのコツなどをレクチャーします。
テントを実際にたててみて、中に入ってみてプチテント体験。
山の上で実際に調理することを想定して、山ごはんを作って食べます。
テント泊装備一式を担いでみて重さを体感することもできます。
【オプション】
その他、ボッカ訓練やトレッキングをプラスすることも可能です。
◆お申込みの流れ
1.まずは、下記を参考に、希望プランをお選びください。
A.【基本プラン】のみ
〇キャンプ場等、車や公共交通機関でアクセスできる場所(歩かなくてもよい)
〇所要時間3時間くらい。
〇場所:あきつの小野スポーツ公園(奈良県川上村)、生駒山麓公園(奈良県生駒市)等
その他、奈良県内のキャンプ場や公園など希望の場所があればご相談ください。
〇ガイド料:12,000円(別途諸経費やキャンプ場代がかかります)
B.【基本プラン】+【オプション】
〇基本プランのテント泊のレクチャーにトレッキングや登山をプラス。
ボッカ訓練を兼ねて重いザックを担いで歩いてもよし、ただ単に山歩きもしたい!という方にもおススメです。
〇所要時間は基本プランよりも長くなります。
〇コースはご希望や体力等を考慮してご相談の上、決定致します。
〇場所:吉野山周辺(奈良県吉野町) または 矢田丘陵(奈良県大和郡山市)
〇ガイド料:15,000円~(別途諸経費がかかります)
2.ご希望の日程をできれば第一希望~第三希望までご検討ください。
3.下記内容を、申し込みボタン→申し込みフォームに貼り付けてご記入の上、送信ください。
---------以下をコピーしご記入ください----------
『テント泊クラス申し込み』
・ご希望プラン:
・ご希望の日程
第一希望:
第二希望:
第三希望:
・代表者氏名・生年月日・性別・ご住所・連絡先電話番号・メールアドレス
・人数(代表者含む)
・移動手段(マイカーor公共交通機関)
・他、ご要望、お問い合わせがあればお書きください。
------------------------------------------------
ご不明点、お問い合わせ、お見積りのみでもお気軽に(^^)
下記ボタンよりお願い致します。